狂言サイボーグ 「能楽の淵」トップページへ


狂言サイボーグ狂言サイボーグ
(二世)野村萬斎

日本経済新聞社 2001年12月

Amazonで詳しく見る

 この本が出版されていることは前から知っていました。

 しかし、近くにあっただけに元彌本のような「タレント本」かな、と勝手に判断して全然手にも取らないで過ごしてきました。しかし、先日地元の市立図書館に行って「芸術」の棚を見ていたら置いてあり、借りて読んで、早く読んでおかなかったことを後悔しました。

 内容は「狂言と顔」「狂言と装束」「狂言と学」などなど、狂言に絡めたテーマを挙げての野村萬斎師のエッセイ集です。字が大きい上に1テーマが3ページずつとあまり多くないので読みやすいのと、テーマに関係した萬斎師の写真が多くてステキです。

 また萬斎師が主催してらっしゃる「ござる乃座」のパンフレットの文章を収録した「武司でござる」「萬斎でござる」というタイトルで採録されていて萬斎師の狂言の芸に対する姿勢もうかがえて、思ってたより何倍も良い本でした(^^) 一応書いておくと、「武司」は萬斎師の本名です。

 …最近、狂言習いたい病にかかりつつある私にはある意味毒だな、こりゃ。

(2003/11/14)

能・狂言関連書籍
●入門〜初級者向け

ようこそ能の世界へ / 能って、何? / 花よりも花の如く / 能・狂言なんでも質問箱 / 笑いの芸術・狂言 / 野村萬斎の狂言 / 狂言じゃ、狂言じゃ! / 野村萬斎 What's is 狂言? / 演目別にみる能装束 / 能を彩る扇の世界 / 面からたどる能楽百一番 / 花の心、風の姿 / 萬斎でござる / 狂言サイボーグ / いまこそ平安の恋

●中級者向け以上

能・狂言辞典 / 現代能楽講義 / 能楽への招待 / 狂言のすすめ / 狂言のことだま / 能楽今昔ものがたり / 能楽の歴史 / 観世寿夫 世阿弥を読む / 勁き花 / 茂山千作の巻 / 六平太藝談 / まことの花 / 能 梅若六郎 / 華の碑文 / 黒川能狂言百番 / 能面入門 / 能・狂言の音楽入門 / 世阿弥を語れば