四季の狂言の会チラシ

「四季の狂言の会」チラシ
手元に届いた「志芸の会 四季の狂言の会」のチラシです。ゲラ刷りを見せていただいたりしていたのに、完成品を見るとまた嬉しくなってしまいます。

予約いただいている方への発送は当然として、せっかくのチラシです。宣伝用に配らなければならないわけですが…こんなこと初めてなので、全く分かりません。どこか良い場所はないものでしょうか?

Pocket
LINEで送る

柏木ゆげひ

大学の部活動で能&狂言に出会ってから虜→現在は会社員しながら能楽研究の勉強中。元が歴史ファンのため、能楽史が特に好物です。3ヶ月に1回「能のことばを読んでみる会」開催中。能楽以外では日本史、古典文学などを好みます。

オススメの記事

4件のフィードバック

  1. しろ より:

    ちゃんとチラシにも「ネット上の仲間たち」って入っているんですね!(*^^*)
    チラシ置き場情報もなかなか無いですよね~
    置き場が分かれば取りに行けるし、置くのもお願いしやすいし。。。よろしくお願い致します!(笑)
    取りあえず福岡は、
    大濠公園能楽堂
    http://www.ohori-nougaku.jp/index.cgi
    アクロス福岡2階文化観光情報ひろば
    http://www.acros.or.jp/
    文化芸術情報館アートリエ
    http://www.ffac.or.jp/artlier/index.html
    ってなあたりに、クラシックや演劇に混じって能楽系のチラシも置いてあります。
    (^ー^)にっこり

  2. 花兎 より:

    映画館はどうでしょ?
    ミニシアターのチラシ置き場には、よく演劇や個展の案内がおいてありますし。
    カフェやギャラリー、図書館でも、OKしてくれるところがありますよ。

  3. ★しろさん、花兎さん
    ありがとうございます。
    やはり、なんといっても外せないのが能楽堂。
    そして行政関連の文化情報センターのような場所でも
    置けるんですね。
    映画館、カフェ、ギャラリー。探してみます。

  4. 山下孝夫 より:

    志芸の会よく存じてます。岡村さんに感謝してます。忠重先生の着実な芸のファンです。私は5月27日(日)阪神尼崎の大覚寺と大物の正光寺で船弁慶・芦刈の1調を久田舜一郎・立花香寿子でやりますが、(観光バスツアーで現地参加もオーケー)、そこでチラシ配れますよ。顧問は河内厚郎です。岡村さん依頼してたのですが演目が重いのとギャラ不足で頼めませんで、忠亮さんではどうかとおっしゃってくださったのですが、申し訳なく思ってます。詳細はファックス番号おしらせくださればお送りします。こちらは鶴橋のダンス・文化教室「ピースポット」です。