生霊出現!?

能が見たいとの思いがあまって…?

今日も今日とて大阪市内にて仕事な私。新年に入って能・狂言も含めて伝統芸能に全く触れられてません(涙)

年明け以来にやった日本の伝統っぽいことと言えば、元旦の謡初メをしたことと、成人式の早朝になんとか実家に帰り、朝早く着付けを終えた妹の振袖姿を見てから出勤なんて荒技をしたぐらいです。妹の着物の着方の好みが割と古風で、私の好みと近かったのは嬉しかりけり。

さて今日の休憩時間に携帯電話を見ると、「能楽の淵」常連さんからメールが届いてました。大津にいらっしゃいます?それらしい姿を見たのですが 今日の大津といえば「新春さざなみ能」、味方玄師の能《邯鄲》です。

…って本物の私は大阪にいるので、大津に出現したのはニセモノです!(笑) それとも能《葵上》にあるように、能が見たいとの思いがあまって、ついに本人の知らないところで生霊が出現したのか?(笑)

そういえば、今日の後半は仕事中全然気力が尽きてしまって、惰性だけで仕事してました。そっか、生霊にエネルギーを取られたのせいなんですね(おい) 謎が解けました(完全なる現実逃避)

…とりあえず次の休みに文楽は見に行こうと思ってます。決めて行かないと、一月公演も終わっちゃいますし。今年観る初めての能はいつになるんでしょうねぇ…。

Pocket
LINEで送る

柏木ゆげひ

大学の部活動で能&狂言に出会ってから虜→現在は会社員しながら能楽研究の勉強中。元が歴史ファンのため、能楽史が特に好物です。3ヶ月に1回「能のことばを読んでみる会」開催中。能楽以外では日本史、古典文学などを好みます。

オススメの記事

6件のフィードバック

  1. ふくしま より:

    私もその常連さんと同じ事を考えましてここを覗いてみてアリャと思いました。私の隣に座られた方で太鼓の譜面?らしきものを見ておられたので、余程お声を掛けてみようかと思ったほどでした。私は始めて観たといってよい全くの初心者ですが。

  2. 紅緒 より:

    ゆげひさんの生霊!しかも複数の目撃情報が!!(笑)
    私も最近疲れているのは、委員長が出勤している所に
    生霊が現れているからかもしれません・・・(・ω・;)
    くわばらくわばら。

  3. いちかわ より:

    あ、私行きましたよ。
    琵琶湖は寒かったです。
    伝統芸能会館って三井寺の隣なんですねー。

  4. ★ふくしまさん
    コメントいただくのは初めてですよね。
    ありがとうございます。
    私は太鼓は習っておりませんし、
    謡本や譜面(手附)などを見ながら観能はしないので
    違う方かと思いますよ(^^)
    しかし、私ってどんなイメージなんでしょう…。
    ★紅緒さん
    私も、まさか複数の目撃情報が寄せられるとは思わなかったです。
    生霊を出している場合ではなくて、本体の方が
    早く能を見に行きたいものです(笑)
    ★いちかわさん
    大津伝統芸能会館は三井寺の隣、らしいですね~(笑)
    というのも私は行ったことがありませんでして。
    味方健先生が、去年末に「三井寺の隣で『三井寺』をやります」と
    仰っていた覚えはあるんですけれどね。結局見に行けませんでしたし。
    …早く生の能が見たいです。

  5. 匿名 より:

    はじめまして。とは言っても舞台上の私は何度か見てられるんですね。
    ときどきこのページを拝見しています。観能の感想や舞台の解説等々読ましていただき。舞台へ上がる人間として勉強になります。
    今年は未だ能を観能されて居ないとありましてが、是非また観能して感じた事を書いて下さい。

  6. コメントありがとうございます。
    …とはいえ、お名前を書かれていないので、
    どなたかは分かりませんが(^^;)
    文章から推察するに能楽師の方かと思いますが、
    何か失礼なことを書いていないか、冷や冷やしております。
    今年はようやく若手能大阪公演にて初観能をすることが
    できました。次は京都の能を見に行けたら、と思ってます。
    どうかこれからもこのサイト&ブログを宜しくお願いいたします。