伊勢の話ばかり書いていますが…もうしばらく続きますのでご容赦のほどを。
斎宮に行った時には宿を松阪で取りました。鯛屋旅館という宿で、1泊2食で6,300円。最初、素泊まり4,725円というのも考えましたが、せっかくの旅行だし、と夕食&朝食付きにしました。
これが正解。私は1人でいると、食事を「作業」にしてしまうタチなので、一人旅だと面倒で食べなかったり、コンビニのパンかおにぎりで済ましてしまいかねないので(汗) 実際、初日は斎宮周辺に店がなかったこともあって昼食抜き。2日目も結局昼食抜きで関西に帰って来てから(完全に夕食の時間になって)食べたという…(苦笑)
美味しい夕食をいただけたおかげで、一人旅でも食事って楽しいな、と感じました。風呂から上がった後の、浴衣姿で寛ぎながら缶ビールを開けつつ。10,000円以上出せば、松阪牛のコースもあるようですが、そちらはさすがに学生の身分では手が出せません(笑)
また、ホテルじゃない完全に和風の旅館(全和室)だったこともあって、私好みなんですよね。食事後は布団に転がりながら、斎宮歴史博物館で買ってきた本を読んでいたのですが、さっさと寝てしまいました(^^;)
ビジネスホテルのベットもいいですが、和室はやっぱ
くつろぎますよね♪
食事は「作業」ですか?私と一緒だっ(笑)。
和室だったからこそ、布団の敷かれた畳の上に転がって
本なんて読んでいたわけで。
でも、そのまま寝てしまいそうでした(苦笑)
食事を「作業」にはしたくないんですけれどね。
でも、結果的にそうなっていることがあって
…ヤだなぁ、と思いながら食べてたりします。