また御無沙汰を繰り返してます。4月1日に入社式を迎え、正式に社会人の身分に。入社式後そのまま、とある山奥に連れ去られて宿泊研修へ。今日、やっとこさ帰宅。さすがに疲れました。なんか体のあちこちが痛いし(苦笑)
…というわけでもう寝ます。
とりあえず明日・明後日は休みなので、ホンマに嬉しいです(笑) 明後日は元気なら、大槻能楽堂の定例公演(狂言『佐渡狐』善竹隆司師、能『隅田川』山本順之師)を見に行きたいなぁ、と。
善竹家の『佐渡狐』は初めて見ますし、『隅田川』で九州から来演なさる白坂保行師の大鼓が聞けると思うと楽しみです。特に白坂師は年に1~2回しか大阪にいらっしゃらない方ですから。
しかし、もう学生チケットが使えないと思うとちょっと残念
これで一安心。
お仕事で疲れていらっしゃるのかなぁって思ってました。
息抜きは必要ですものね。
どうぞお好きな能と狂言でリフレッシュしてください。
遅ればせながら、ご卒業&ご就職、おめでとうございます。
>もう学生チケットが使えないと思うとちょっと残念
確かに、かなりの打撃ですよね。
けど、学生席のしばりが無くなると、今まで学生券が無いからということで行かなかった公演も選択枝に加わるという自由さはありますよ。(笑)
お稽古も続けられるのですね。
仕事に趣味に、充実した生活になりそうですね。
履歴書の“趣味・特技”は“能”ですね?
研修なんて懐かしいな~。私は入社前にありましたよ。日中は下界(笑)で研修。それが終わると、山奥の宿泊施設に強制連行された記憶があります。そこに着くと脱出不可能。周りには何も無いので、昼休みには下界のコンビニで買い出しの日々でした・・・でも食事だけは美味しかったな~♪
まずは、研修お疲れさまでした!明日・明後日は休息&リフレッシュして、英気を養って下さいませ(^^)
「佐渡狐」と「隅田川」ですか。それはのんびりするには絶好の番組ですね。放心していても向こうから入ってきてくれますね。
私は今度の日曜に「草紙洗小町」「茶壷」「雲林院」とすべて初見のものばかりの公演に行きます。神経を研ぎ澄まさせていかないと(苦笑)。
★かえでさん
ご心配おかけしました。
今日と明日とで息抜きです。
息抜きの間に仕事をしないように気を付けます(笑)
★挿頭花さん
ありがとうございます。
学生チケットが使えなくなったのは、やはり打撃です。
まだ初任給がもらえるまではまだ間がありますから
あまり余裕はないというのに(^^;)
能楽堂にチケット予約の電話で、名前を告げると
しっかり覚えられているようで
「学生チケットでしたよね?」と言われ、
「はい」と答えたくなる誘惑に駆られました(笑)
履歴書の「趣味・特技」は
特技が「能」で、趣味が「伝統芸能鑑賞」でした(笑)
かなりインパクトがあったようで、
人事の人にお会いするたびに言われ続けてます(笑)
★紅緒さん
研修期間中はずっと山奥に軟禁状態でしたから(笑)
置いてある自販機だけが、補給スポットでした。
でも、新1000円札が使えなかったりして(^^;)
食事は美味しくないとの前評判だったのですが、
今年から改善されたらしく、助かりました。
★peacemamさん
ちょうど良い日程で、好きな曲に楽しみな演者の会があって
嬉しいです。でも放心して見る気は全くありません。
気合入れて鑑賞~。…次の日の仕事に障らない程度に。
『草子洗小町』に『雲林院』だと六歌仙ものですね。
小野小町に大友黒主、在原業平ですもの。
特に『草子洗』は好きな曲です。
私の認識では「能風平安絵巻、ちょっとサスペンス風」(笑)
華やかで賑やかな鬘物です(^^)
『茶壷』も好きですね。すっぱと中国の者の相舞が楽しいですよ。
柏木さん,ご就職おめでとうございます。
仕事慣れるまで,ちと疲れますね。私が入社した時の研修は,お寺でしたねぇ。(お坊さんではないですよ。)座禅がしんどかった。柏木さんは,なんとなく得意そうですが。。。特技が「能」で,趣味が「伝統芸能鑑賞」ってのは,やっぱかっこいーですね!
★NAKAさん
ありがとうございます~。
まだまだ慣れずに失敗ばかり繰り返してます。
とりあえず、くさったりしないように、
適当に気張らしをしつつ、やってます。
研修で、お寺で座禅ですか!?
いろいろな研修があるものですね。
ちなみに座禅は私はしたことがありません。
が、じっとしているのは苦手ですし、きっと、
お坊さんに喝を入れられまくっていることでしょう(笑)