釣鐘まんじゅう

釣鐘まんじゅう(1)
 さて、道成寺の周りには例によってお土産屋がいくつか軒を連ねています。名物は安珍・清姫伝説にちなんだ「釣鐘まんじゅう」。

 「甘さ控えめでスッキリとしていてでおいしい」とは、メインの道成寺に入る前からパクついていた連れの言葉。蜂蜜入りのカステラ生地の中に餡が入ってます。写真はこし餡のものですが、ほかに白餡や粒餡も。午前中なら焼きたてのものが食べれます。「ホクホクとしていてGood」なんだそうな。1個100円。

釣鐘まんじゅう(2)
 店によって微妙に違いがあるそうですが、これは石段のすぐ下にあるお土産屋で買ったものです。私は道成寺の名前入りの手ぬぐいを買いました。

 ちなみにネットで検索してみると、大阪の四天王寺名物にも釣鐘まんじゅうがあるらしいです。関西空港で「大阪土産」として売られているそうで。…考えてみると、広島県の宮島名物として有名なもみじ饅頭も鋳型が違うだけで同じかもしれません(^^;)

Pocket
LINEで送る

柏木ゆげひ

大学の部活動で能&狂言に出会ってから虜→現在は会社員しながら能楽研究の勉強中。元が歴史ファンのため、能楽史が特に好物です。3ヶ月に1回「能のことばを読んでみる会」開催中。能楽以外では日本史、古典文学などを好みます。

オススメの記事

6件のフィードバック

  1. peacemam より:

    いいな~、学生さんは今の時季、比較的自由に動けますよね。私は最も忙しい時季です。最悪ですよ、あちこちで引越しだし子供の学校が休みになるし、くたくたです。
    しかし、こんなに餡が入っていても甘さ控えめなんですか?ちょっと食べてみたいですね。それにしても「鋳型が違うだけ」って言っちゃったら人形焼きもそうですよう!

  2. 年度末で入れ替わりの時期ですからね。お忙しいことと思います。紀州に一泊旅行に行ってきたのでその記録です。
    「甘さ控えめ」に関しては、連れの言でして、実は私、釣鐘まんじゅうを食べてないのです(^^;) ただ観光ガイドにも「控えめ」と書かれているので、甘さを押さえた餡を使っているのかもしれませんね。
    人形焼きもそうですね。サザエさんもドラえもんも、ポケモンもあるそうですね。何でもアリですね(笑)

  3. Nitta より:

    釣鐘って、、、道成寺のそんなん食べるのは、、、
    チョット怖いなぁ~ってのは、ここだけの話ですね。
    銘菓ですもん♪
    人形焼、キティちゃんもありますョ(笑)。
    けっこう人形焼って好きです。
    同じ様な味なら、私も釣鐘まんじゅうが好きかも♪

  4. 道成寺の釣鐘は、怨念が染み付いてしまいそうですものね(^^;)
    釣鐘って、男の、女性を最後まで受け付けなかった鉄の障害の象徴で
    だからこそ、「思へばこの鐘恨めしやとて」との謡があるのでしょう。
    もし道成寺を訪れられることがありましたら、是非お試し下さいね。

  5. peacemam より:

    あ、そうか!殿方はいいですけど、女性が食べたら何だかシャレになんないような。。。私は鉄を溶かすほどの情熱の持ち主ではありませんけど~(笑)。

  6. お土産屋にはえらく可愛らしい清姫?の絵が描かれたりも
    していて、怨念とは随分縁遠い気もします、釣鐘まんじゅうって(^^;)