先月に「弁慶生誕の地」紀伊田辺に行ったときに買ったお菓子です。写真を撮って食べたのも随分前のことなのですけど、なんだかblogに書かないまま来てしまいました(^^;)
紀伊田辺の駅からも近い闘鶏神社には、弁慶の産湯を沸かしたという釜があるのですが(なお、「○○出生の地」には産湯の井戸などは定番です)、その形を模したもなかとなっています。お菓子の由来について書かれた紙には、能『安宅』か歌舞伎『勧進帳』の弁慶らしい姿も描かれていますので、一応能楽グッズということで。延年の舞を舞っているところでしょうか。
中身は上下二層に分かれていて、上が柚あん・下がつぶあんが入ってます。あんこはあまり好きじゃなかったはずなんですが…最近、甘いものが好きになってしまって、パクパクと食べてしまいました(笑) 控えなきゃ。
製造・販売元の「鈴屋」で通信販売もできるようです。
能登名物『ひっぱり餅』(安田原製菓;石川県松任市)
って餅菓子を貰って食べました。
説明書を見たら、
「能登金剛不動滝の水で、奥州へ落ちる時に弁慶が餅を作った謂われ」
と書いてありました。残念ながら、弁慶の絵とかは書いてありません。
羽二重餅のような、柔らかな餅菓子で美味しかったですョ。
ひっぱり餅、これですね。
http://www.100bangai.net/shop_details.php?sp_id=024
美味しいblogになってきましたねぇ、ここ(笑)
ありがとうございます。
弁慶と滝というと、『安宅』の「鳴るは滝の水~」という
謡を連想してしまいます。『翁』にもある謡なので、
弁慶ゆかりとはいえないとは思うのですけれど……..。
鈴屋と鈴屋のお菓子にリンクを貼って頂きありがとうございます。
さっそくですが、このたび「デラックスケーキ ドット ジェイピー」で、
ドメインを取得して、ホームページを移転しましたので、
まことにお手数ですか゛、リンクの貼り替えをお願いします。
新ホームページアドレスは、http://dxcake.jp です。
よろしくお願いします。
鈴屋様
わざわざの連絡、ありがとうございます。
早速リンクのURLを貼りなおさせていただきました。